肩こりしながら書いています

毎回おんなじことばっかいってる

やる気あるひとって思われたいかも

今週のお題「やる気が出ないときの◯◯」

 

やる気は、なくはないと思います!

歯切れが悪い言い方ですが、まあ、ある方だと思って生きてきました。

 

例えば仕事とか、集団生活するなかで、

不真面目な人を見るのが嫌で、

自分はそうならないように努力しているからです。

 

やる気のない人をみるとやる気が失われて、

感染していきますよね。

そんなマイナスな人間には、できればなりたくない。

 

ただ残念なことに、私のことを、

やる気があるタイプだ!と思うひとは、決して多くありません。

 

仕方ありませんね。

不真面目の反対は〝真面目〟。

私はサボったりしないただの真面目人間なだけで、

やる気がある、とまでは言い切れないのです。

 

そう思われていると最初に実感したのは学生時代。

はじめてのアルバイトを辞める時、開いてもらった送別会で、

「君がそんなアツいことを考えてるとは思わなかった!!」

と感動されたのです。

 

何の話でそう言われたのかは覚えていませんが、

自分的には特にアツい話をしたわけではないことは確かです。

そしてその時に感じたことを二つ、鮮明に覚えています。

 

一つは、私ってやる気のない人間だと思われていたんだ、ということ。

とてもショックでした。

今考えればそんなふうに極端に考える必要はなかったのですが、

自分なりに頑張っていたのに、

アツくない=やる気がないように見えていたことが悔しかったのです。

 

もう一つは、

こんな何気ない話で〝アツい〟と認定されるんだったら、

もしかして私は人よりもやる気のある人間なのかも、と考えたこと。

これも今考えたら大袈裟です。

だけどそれが先述した、

〝私やる気あるよ宣言〟の根幹を支えているのかもしれません。

 

そして次に始めたアルバイトは小さい居酒屋。

ここでは社長に挨拶をしなかったと怒られ、トイレで泣いた経験があります。

若いですね。周りはさぞ迷惑だったでしょう。

その後社長には気を遣って色んな優しい言葉で励まされました。

 

その日何故挨拶をしなかったか。

以前その社長への挨拶で無視されたことがありました。

(実際は私の声が小さかっただけだと思いますが)

それで、偉い人ってこっちから話しかけちゃダメなんだっけ?なんて

よくわからない考えに至り、挨拶しなかったんです。

結果怒られて。

気遣って、あえて挨拶をしなかったのに、と思ってまた悔しかったのです。

もちろん大人になった今では、挨拶なんか絶対したほうがいいことくらいわかります。

馬鹿ですね。

 

でもその時悟りました。

なんだよ、どれだけやる気があって気遣っても、見る人次第なんだな。

大きい声で、堂々と表現しないと伝わらないのかもな。って。

 

きっかけこそあまり良くありませんが、

多分これって本当にそうで。

たまたまそんな結論に至ることができました。

 

やる気は人のために出すわけでもないし、

人に気づかれないと意味がないわけではありませんが、

やる気がある人間だと認定されることはいいことです。

 

その後の人生で、

静かな闘志で燃えているひとを何人も見たので、

それが半分本当で、半分嘘だとも思えるようになりましたが。

 

 

私はどちらかというと、

やる気ある人だと思われたいです。気づかれたいです。

どうぞ、よろしくお願いします。